接種日和

 これまでは打たぬと抗って来たものの、打つことに致しました。家族の強い希望があってのこと!それも同居する父が心配ばかりしていて…

 予約!電話では繋がらないからネットの方がいいよ!ということは何度となく耳にし、予約を取った仲間からすれば同様の感想だった。それが、我が父としたらば、ネットなんて使えないから電話での申し込み。そして、予約を取り付けた。それだものさ、打たない訳にはいかないよね…。


 ずっと打つ気がなかったから気持ちの準備など出来ていなくて、思いのほか緊張しながら会場へ向かった。当初は施設の駐車場に止めようと思っていたけれど、接種者用の無料駐車場が用意されていて、偶然にも立て看板を見つけて誘導されるがままに…


 だが、駐車場からは何だか足取りが重く、常日頃ならば軽快に足運びをしもするが、ここに至っては足におもりがついているような気配で、その歩みは牛歩のごとく…

 そんな今朝ほどは軽くジョギングを!この時シューズを持ち忘れ、あろうことか革靴で走り、当然のことながら走りづらく、シューズに比べたら重さもある。しかし、一種のトレーニングと思えば、いささか見た目が恥ずかしくも、これはこれで楽しい。


 そして、靴の重さを始終あじわったけれど、これは後味がよい!それに比べて、ワクチンの会場までの足取りはただただ重く、僅かな距離であるにも関わらず時間を要した。わざわざ赤信号で止まったりして…


 いずれにしてもコロナウイルスに対して赤信号を示したく、我々においては注意を怠ることなくの黄信号!そして、しばしは耐えて、早く迎えようぞ青信号!!

マラソンサークルRUNHEART

千葉県柏市を拠点に活動しているマラソンサークルです。

0コメント

  • 1000 / 1000